・2次方程式や3次方程式は、その係数によって、複素数解をもつ場合があります。 ・このプログラムでは、3次式までの整式で表されるグラフを描くとともに、y = 0 との交点(すなわち解)を複素平面上に描画します。 ・複素数解も結ぶことで、実数のみで考えた3次関数等のグラフとはかなり異なる姿が見えてきます。 ・3次方程式の解を求めるにあたっては、カルダノ公式を用いています。 ・グラフ拡張 を on にすると複素数解を結んだグラフも併せて描画します。
( 2 )
( 3 )
( 4 )